定住するまでに。

3児子持ちの転勤族妻。毎年訪れる断捨離強化月間&辞令。好きな物だけに囲まれた独身時代の生活目指して、膨らみすぎた物を見つめ直します。

荷物整理

今年は転勤あり。。

ですが・・社宅問題があり、結局今の社宅から

旦那様だけ通勤になりました。

 

あやうく、長女が毎年転園(4校目!)になるところでした。

 

当の本人は転校したかったみたい。。

人に対する執着が少ないです。

家族に対しては執着が強い。

 

私にそっくりです。。。

 

当の私も、人との関わりが面倒に感じてしまい、

当たり障りないお付き合いをしてます。

 

どんなに仲良くしても2年経てばサヨナラです。

転勤族のこどもがどう育つのか若干不安があります。

 

どこかで 定住。

思いのほか 早いのかもしれないですね。。

 

今回断捨離 整理月間で部屋の模様替えを決行しました。

3部屋ある部屋

  (大人部屋・子供部屋・寝室)

       ↓

  (衣装部屋・娯楽部屋・寝室)

 

子供達のアレルギーが落ち着いてきたこともあり

寝室を洋室から畳の部屋に変更しました。

 

そう、もちろん 押入れの中身も総入れ替え

 

実はこれが目的です。

荷物は一度出さなければ 全体量が自覚できないので

大変でしたが 要不要 をやって入れ直しました。

 

今回 次女(2歳)が大活躍。

おもちゃをガンガン手放してくれました。

隣で、真似した末っ子長男(1歳)がゴミ箱に

おもちゃをガンガン入れ出して。。

 

母は気がつかず。。

ゴミ箱を持ち上げて あまりの重さに中を確認。

(蓋付きゴミ箱です)

木の積み木が大量に投げ入れられてました。

子供部屋のゴミ箱なので、おむつやらゴミまみれ。。

 

洗えないものは手放すことにしました。。

 

荷物を整理しながら

どうしてもイラっとしてしまいます。

フリマまで取っておくもの。

フリマアプリで売るもの。

親戚に回すもの。

どれも 家の中で場所をとっている。

 

空間ができたわけではなく

仕分けして 場所が移動しただけ。。

どうしても 手元からなくなり

手放すまで ストレスになってしまいます。

 

管理している

それがストレスなんだと思います。

 

なかなか難しいですね。